凡ジニアのtxt

エンジニアリングができない凡ジニア

Tech

EXIN DevOps Foundation取りました

今年は、あまり勉強しておかないとこうと思っていたが、時間があったので、EXIN DevOps Foundationを受けてみた。この試験を選んだ主な理由は、 CI/CDパイプラインの構築に携わっているため、DevOpsの概念から勉強してみたい DevOps, アジャイルの言葉はざっ…

閉域環境のラズパイ4にk3sをインストールする

背景 閉域(インターネットへ疎通ができない)環境に対して、k3sをインストールすることがあったので、備忘録として書きます。 *閉域環境を英語ではair-gapと呼ばれることがある。Rancher公式サイトにはair-gapと記載されている。 環境 ラズパイ4 Ubuntu 18.04…

FTP/FTPS/SFTPの備忘録

はじめに FTP/FTPS/SFTPについて調べたことを忘れないための備忘録になります。 FTP File Transfer Protocolの略であり、基本的にクライアント-サーバ間においてファイル転送を行う通信プロトコルである。 チャネル FTPでは、ファイル転送を行うために、2つ…

Wiresharkを使って、FTPパケットのやりとりを見よう

はじめに FTPを使ったアプリケーションに問題があった際に、正常であるFTPの挙動を確認しました。その際に、Wiresharkを使った方法を備忘録として残してます。 docker 環境 FTP Server: stilliard/pure-ftpd FTP Client: Ubuntu 18.04 https://hub.docker.co…

外部からcurlを用いてk8sリソースにアクセスする

はじめに 外部からKuberernetes(以下、k8s)のリソースにアクセスしたいことがあったりします。特にcurlを用いたリクエストの送信やgo/pythonなどを使った自動化など。今回はcurlを使ったリクエストの送信方法をまとめています。 実装 必要となるk8sリソース …

「Kubernetes on AWS 勉強用」CloudFormationでROLLBACK_COMPLETEになる

はじめに Kubernetes on AWSを勉強していて、第2章のCloudFormationの設定登録においてテンプレートをアップロード後、ROLLBACK_COMPLETEになったので、メモ。 Kubernetes on AWS ~アプリケーションエンジニア 本番環境へ備える | 会澤 康二, 佐藤 和彦 |本…

Redisとは

Redis Redisとは、データベースやキャッシュ、メッセージブローカーのように使うことができるインメモリのデータストアのオープンソースである。 Redis is an open source (BSD licensed), in-memory data structure store, used as a database, cache, and …

Kubernetes運用における調査コマンド集

最初に Kubernetes運用において、Issue調査上でよく使うコマンドをまとめていきます。 Kubernetes編 まず、Kubernetes上のアプリケーションが動いているPodのリソース使用量をチェックします。あとは各Node/Podのステータスも確認しておきます。 # Podのリソ…

"入門 監視"を読んでみて

"入門 監視"を読んでみて 監視システムを運用するようになってから、2年近くになってきました。監視について勉強しているときに、オライリー本の"入門 監視"も読んでいました。再度、この本を読んで、思ったことを書きます。 以下に、オライリー公式のリンク…

Argo CDを起動してログインしてみた

Argo CDを、自分の環境で立ち上げて、ログインしてみました。今回は自分の環境でログインできるまでを書いていこうと思います。 Argo CDとは これまでにGitOpsとはなんぞやで書いたGitを用いたk8sリーソースまたはコンテナアプリケーションの継続デリバリー(…

GitOpsってなんぞや

日頃、OpsDevやDevOpsなど何度も聞くことがある中、Kubernetesを勉強していたら、"GitOps"という単語が出てきた。 "GitOpsってなんぞや?"ということで、GitIOpsの概要をまとめてみたいと思います。 以下、Weaveworks社の公式サイトを引用し翻訳しているので…